◇相談料 【無料】
何回でも何時間でもメール相談、面談相談【無料】
出張料も無料〈無制限〉夜間の対応も無料
より詳しい相談をご希望の場合は面談無料相談にて行う事も出来ます(まず問合せよりメールでお問い合わせください。)
土日や夜間の面談でも無料です
料金が発生する場合は必ずまず見積もりを提示させていただいておりますのでご安心ください。
ご依頼いただいた場合、着手金として半額を前払いで頂きます
各種証明書(戸籍や住民票)取得費用は業務終了後、別途請求させて頂きます
お気軽にメールでお問い合わせください。
こちらをクリックかタッチ⇒
【お問い合わせ】
遺言料金
各種証明書(戸籍や住民票)取得費用は別です
業務 |
料金
|
遺言書添削指導(法務局保管制度対応) |
15,000円 |
相続人調査、相続財産調査(ご希望により) |
各29,000円 |
自筆証書遺言作成(法務局保管制度対応) |
29,000円 |
公正証書遺言作成(※公証役場手数料別途必要)証人1人分込み |
59,000円 |
※公正証書遺言作成の公証役場での手数料は別途必要になります
公証役場での手数料は相続人ごとに相続する遺産額に応じて変わります
詳しくは公証役場ホームページをご覧ください
【計算例】
総額3,000万円の財産を、配偶者に2,000万円、子供2人にそれぞれ500万円ずつ残す公正証書遺言の場合
2万3,000円(配偶者の手数料)+1万1,000円(子供1人分の手数料)×2(名)+1万1,000円(遺言加算)+(その他交付手数料が1,000円程度)=5万7,000円
更に証人を公証役場で頼む場合1人につき1万円程かかります
任意後見料金
公正証書にしなければいけない場合、手続きに応じて公証役場での手数料がかかります
詳しくは公証役場のホームページでご確認ください
各種証明書(戸籍や住民票)取得費用は別です
業務 |
料金(財産額、難易度によって増額します) |
任意後見契約書作成 |
5万円 |
任意後見業務 |
3万/月 |
財産管理等委任契約書作成 |
10万円 |
財産管理業務 |
3万円/月 |
見守り契約書作成 |
5万円 |
見守りサポート |
2万円/月 |
死後事務委任契約書作成 |
10万円 |
死後事務委任業務 |
2百万円 |